本文へ


サービス一覧

何にお困りですか?

何にお困りですか? 学びたい・活動したい住まいや環境のこと仕事や経営のこと介護や医療のこと 家庭や学校のこと

一覧から探す

お探しの条件を選んでクリックしてください 個人・世帯・グループ向け企業・事業者向け 相談窓口や手続き

サービス一覧

HOME > サービス一覧 > サービス一覧

高等職業訓練促進給付金・修了支援給付金

ひとり親家庭のお母さんやお父さんの就業に結びつきやすい資格取得を支援するため、給付金を支給します。
(所得制限があります。)

母子家庭人間ドック

京都第一赤十字病院のご厚意で、母子家庭の母を対象とした人間ドック(健診)を実施しています。

交通遺児奨学金等支給事業

交通事故で親等を失った子どもさんに奨学金を支給します。

地域支援事業(介護予防・包括的支援等)

市町村は要介護・要支援状態となることを予防するとともに、要介護状態となった場合でも、可能な限り地域で自立した日常生活を営むことができるよう支援することを目的として地域支援事業を行います。

中山間地域等直接支払交付金

過疎化・高齢化が進み耕作放棄地の増加等により多面的機能の低下が特に懸念されている中山間地域等において、担い手の育成等による農業生産の維持を通じて、水源かん養、洪水防止をはじめとした多面的機能を確保する観点から、直接支払交付金を交付する。

女性の起業支援(セミナー、相談、インキュベーション)

らら京都(京都府男女共同参画センター、京都市南区)で女性の起業支援を行っています。新しい発想や多様な能力を生かして、起業等で社会参画を
目指す女性を支援します。

伝統産業協働バンク(工芸品の修理や和の技術を活かした商品開発)

個人の方には愛着ある工芸品のお直し(修理)や自分仕様のお誂え(特注)のご注文を、企業の方には和の素材、和の技術、和の感性を活かした新商品開発や製造のご注文をいただける、工房と職人のネットワークです。

伝統産業記録映画貸出

伝統産業振興、学校教育等に従事する方々に伝統産業の技法やその実態を映像により記録保存したものを貸し出しています。

京都きものパスポート

きもの姿で京都きものパスポートアプリの画面等を呈示すると、京の歴史・文化を満喫できるおすすめスポットが入場無料になったり、飲食店、小売店等においてさまざまな優待や特典を受けることができます。

密漁通報(相談)

密漁を発見した場合の相談先です。