サービスID | 文化財保護課-2 |
---|---|
サービス名 | 文化財建造物修理現場の公開 |
種類 | 講座 |
概要 | 京都府教育庁の実施する国宝・重要文化財等の保存修理工事の現場について期間を限って公開事業を行います。 |
対象者 | どなたでも |
内容 | 国宝・重要文化財建造物等の保存修理工事の大部分は、各文化財所有者からの委託を受けて京都府教育庁文化財保護課が実施しています。 これらの保存修理工事の現場は、平成19年度から期間を限って、公開事業を行っております。 公開期間等詳細が決定すれば、京都府教育委員会のホームページ(→文化財保護課→「保存修理現場公開」)に掲載する予定です。 【文化財保護課ホームページ】 https://www.kyoto-be.ne.jp/... 【京都府-よくあるお問い合わせ】 ・文化財となっている建造物の修理現場を見学したい。 http://faq.pref.kyoto.lg.jp... |
手続 | |
根拠法令 | |
申込・相談先 | 教育庁文化財保護課(建造物係) 電話 075-414-5898 FAX 075-414-5897 |
関連サービス |
|
備考欄 |
|
最終更新 | 2023年1月25日 15:08:17 |
文化財建造物修理現場の公開
このサービスについて質問(意見)する
メールでお問い合わせの方
電話・FAXでお問い合わせの方
電話
075-411-5000
受付時間: 平日9時から17時まで
(それ以外の時間帯は留守番電話に録音いただき、原則、翌業務日にお返事いたします)
FAX
075-411-5001
24時間受付 (原則、翌業務日にお返事いたします)