| サービスID | 高校教育課-4 | 
|---|---|
| サービス名 | 高校生修学支援事業(修学支度金) | 
| 種類 | 貸付(無利子)・利子補給 | 
| 概要 | 勉学意欲がありながら経済的理由により修学が困難な高校生等に対して修学支度金(入学一時金)の貸与(貸付)等を行います。 | 
| 対象者 | 高校生修学支援事業(修学金)の貸与(貸付)を受ける者のうち、 (1)高等学校等修学支度金貸与制度 高等学校等の生徒で、親権者が府内に居住し、世帯の主たる生計維持者の年収が150万円未満であること等 (2)修学支度金特別融資利子補給制度 高等学校等の生徒で、親権者が府内に居住し、世帯の主たる生計維持者の年収が150万円以上であること等 | 
| 内容 | ◇制度概要 (1) 高等学校等修学支度金貸与制度(無利子貸与(貸付)) ・主たる生計維持者の年収 150万円未満 ・貸与者 京都府 ・貸与(貸付)額(定額) 国公立 50,000円 、私立 250,000円 (2) 修学支度金特別融資利子補給制度(利子補給) ・主たる生計維持者の年収 150万円以上 ・貸与者 指定する金融機関 ・融資(借入)額(定額) 国公立 50,000円 、私立 250,000円 ※親権者が支払った利子を翌年度に京都府から補給します。  【援護制度一覧】 https://www.kyoto-be.ne.jp/... ※第7編 高校生等のために 貸与(貸付)申請案内 https://www.kyoto-be.ne.jp/... | 
| 手続 | 資料請求及び申請は、在学している高等学校等へ。 なお、府外の高等学校等に在学の場合は、高校教育課へ直接お問い合わせください。 | 
| 根拠法令 | |
| 申込・相談先 | 教育庁 高校教育課(修学支援係) 電話 075-414-5043 | 
| 関連サービス | |
| 備考欄 |  | 
| 最終更新 | 2024年1月24日 09:09:30 | 
高校生修学支援事業(修学支度金)
HOME > サービス一覧 > 高校生修学支援事業(修学支度金)
このサービスについて質問(意見)する
電話・FAXでお問い合わせの方
電話
075-411-5000
        受付時間: 平日9時から17時まで
        (それ以外の時間帯は留守番電話に録音いただき翌業務日にお返事いたします)
        
FAX
075-411-5001
        24時間受付 (翌業務日にお返事いたします)
        



